ごあいさつ
お知らせ
みなさんこんにちは!森田造園です🌿
先週12/11(日)に伊賀市しらさぎ運動公園で開かれていたジューシーマルシェのイベントで
森田造園㈱は『バードコールつくり体験』で出展させていただきました🕊️🎶
💁♀️バードコールとは?
鳥笛とも呼ばれ、小鳥のさえずりに似た音を奏でる楽器です🎶
「キュキュ」「ピーピー」という音に、本物の小鳥たちが反応するかも!?
当日は、イベント全体でも予想以上にたくさんのお客様が足を運んでくださり、大賑わいでした😊
お子さまが一生懸命に挑戦する姿は、本当にかっこよかったです✨
森田造園㈱のインスタグラムに、バードコールのつくり方や、当日の様子などを載せているので
ぜひ、チェックしてみてくださいね~🤗⭐
⇩ ⇩ ⇩
http://www.instagram.com/moritazouen
みなさんこんにちは🌿
先月、森田社長と出来形検測へ行った際の一コマです。
思わず写真を撮ってしまったのには理由が、、👏
ここのメタセコイア、とっても綺麗だと思いませんか?思わず見惚れてしまいました😳✨
森田社長と外へ出るといろんな豆知識を教えてくださいます。
この日はもちろん、メタセコイアについて👂
メタセコイアは、恐竜時代🦖に栄えていた植物で化石でしか発見されていませんでしたが、
のちに自生していることがわかり『生きた化石』と呼ばれ一躍有名になったそうです!!
今後も、伊賀市でたくさん自然を感じながら過ごしていきたいですね🍂
みなさんこんにちは🌿
本日は、伊賀市山畑にある『勝手神社』について紹介させていただきます。
美しい庭木がたくさん植えられていますね🌳
ついつい見惚れてしまいました😳
実はここの庭木。。。我ら 山畑造園組合 が剪定させていただいております!👏👏
さらに勝手神社。。。なんと今月に ユネスコ無形文化遺産 に登録される見通しなんです!!!
登録が正式に決まれば、三重県内で4例目になります🎉
これは引き続き、いや!今まで以上に!!
『山畑造園組合』として頑張らねば💪😎!!!と気合十分です✨
森田造園事務所の近くにあるので私もお詣りさせていただくのですが、
空気が澄んでいて心と体がとてもすっきりします🍀
ぜひ皆さんも、足を運んでみてくださいね~😊
みなさんこんにちは🌿
本日は、森田造園の植木在庫『もみじ』を紹介させていただきます。
真っ赤なもみじの木は存在感があり、とても美しく、
こうして眺めていると本当に心が癒されますね✨
毎年、お庭でゆっくりと紅葉を楽しむことができる素敵な空間を、ぜひご検討ください🍁😌
暑い日が続いております。
植木たちにとっては恵の雨がほしいところだと思います。
株式会社設立後、社員も増えてきて、お客様をお待たせすることなく、
工事や作業に入らせてもらえるようになってきました。
今年は若手が2人増えて、活気があります!