2025/09/24 15:00
庭木剪定🌳
みなさんこんにちは!森田造園です🌿
V様邸 庭木剪定🌳✨
長年茂っていた庭木を剪定し、風通しの良いすっきりとしたお庭に生まれ変わりました✂️
枝を減らすことで光と風が通り、庭全体が明るく清々しい雰囲気に✨
日本ならではの門扉も味があってめちゃくちゃ素敵です🔆
実は、こちらのお庭がある古民家を
今後リノベーションしていくそうです👀!!
私もお庭とお家を一度、拝見させていただいたのですが
それはそれはもう、日本古来の魅力と美しさが
たっぷり詰まっていて感動しました🥺✨
今ある魅力を残しながらどうリノベーションしていくのか
私自身、とっても楽しみです🤭💚
今回は庭木の剪定🌳✂️をさせていただきましたが
今後は外構周りも施工させていただきますので
V様の理想を叶えるお手伝いをさせていただけたらと思います☺️🎶
この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️🙇♀️
2025/09/17 15:00
土留め石組み🪨🔨
みなさんこんにちは!森田造園です🌿
先ほど投稿させていただいたI様邸の土留め石組みを
もっと詳しく👀🩶お見せしちゃいます👏😆
もともとあった庭石🪨を再利用して出来ているところも
わたしの推しポイント☝️💖なんですが
なんといってもこの!まさに唯一無二な!!
そしてアーティスティックな!!!
仕上がりがだぁあああいすきです🫶😍
庭石の存在で立体感を演出できますし
日本庭園の雰囲気に風情を与えてくれます😌🌳🪨
ぜひ参考にしてください💚💚
森田造園株式会社のInstagramでは
もう少し別角度から撮影した写真も載せております📸
そちらもぜひチェックしてみてください🧏♀️💖
➡️ @moritazouen 🔍
2025/09/10 15:00
和風庭園の改修工事👷♀️
みなさんこんにちは!森田造園です🌿
I様邸 お庭の改修工事🪨🔨
まずは大きな庭石の撤去から👷♂️はじまり
発生土の処分をおこないました🛻💨
砂利を敷く前には防草シートを張っているので
雑草対策もバッチリ👌🌱✨
雨の日もぬかるまず、スッキリとした印象に☺️
実は、、、
砂利を敷くための土留め石組は
既存の石を再利用させていただいてるんですッ😍!!
想い出のある石を違う形で残すのも素敵ですよね💚🩶
黒砂利で和の趣を大切にしながら
景観の美しさと、落ち着きのあるお庭が完成しました🌳
I様、この度はご依頼いただきありがとうございました🙇♂️🙇♀️
🌸和風庭園の改修もお任せください🌸
2025/09/03 15:00
在庫紹介💁♀️🌸
在庫紹介💁♀️🌸
種類:ミツバツツジ
色:鮮やかなピンク🩷
開花時期:3月下旬〜4月中旬
葉よりも先に花を咲かせる姿がとっても華やか🌸
花言葉:「抑制のきいた美」「平穏」などがあります🤲
華やかなのにどこか落ち着いた雰囲気をもつ姿や
葉を出す前にそっと咲く控えめな咲き方にちなんでいます😌🍀
鮮やかなピンクが目を惹く『ミツバツツジ』👀✨
よ〜く見ると…花びらは5枚🖐️
でもそのうち1枚だけ少し小さいんです🫣
わたし的に愛おしいポイント☝️💕
派手すぎず、でも印象的🎯
そんな魅力をお庭にいかがでしょうか🏠
気になった方いらっしゃいましたら
お気軽にご連絡ください💚